ziguzagu.org

Netlify を使い始めて1ヶ月がたった

Netlifyを使い始めて1ヶ月がたったので使用感のメモ。

ブログをEmacs org-mode + Hugo + Netlifyに移行した

移行後から今日までに追加でやったことといえば以下あたり。

  • 記事2つ投稿
  • Analyticsを有効化
  • 404エラーになってるURLの救済(リダイレクトor空ファイル作成)
  • HTMLの微調整いろいろ

GitHubでホストしてるのでpushした回数 = デプロイ回数なのだけど、40回くらいデプロイしたっぽい。

Good: 管理画面がシンプルで使いやすい

一度設定が終われば見るべきところはほとんどないのだけど、初期のサイト作成から必要な設定(ドメイン、証明書あたり)を終わらせるまで迷うことなくすっと終わる。これは本当に楽ちん。iPhoneで見てもレスポンシブル対応しててすべての機能が使えるところも大変良い。

Good: デプロイが速い

Hugoが速いというのはあるにせよ、デプロイの処理はだいたいが20秒未満で完了してる。たまにキューがたまっているのかGitHubへのpushから数十秒待つこともあったけど、じっと見てなきゃわかんない程度。単にビルドするだけでなく、生成されたHTMLがセキュアでないコンテンツ(HTTPなURLの埋め込み)でないかどうかの検出もやってくれて警告だしたりするのも追加でやってるのも加えると十分どころ大変速い(MovableTypeを偲ぶ…)。

Good: いろいろできるRedirect, Rewrite, CustomHeader

古いブログやサイトを移行するのにいろいろURLが変わってしまうのはまぁ仕方のないこと。それをカバーすべくURL Redirect, Rewriteの機能があるのだけ必要な機能が十分そろってる。ワイルドカードやドメインも含めたRedirectできるのでおそらく困ることはない。くわえてCustomHeaderを追加するというのもできるので、静的サイトといえど必要なセキュリティ系のヘッダなんかも適宜いれることができる。これもデプロイのプロセスに組み込まれていて即時反映される。エライ。

Good: Hugo + Gitによる安心感

Netlifyと直接関係あるものないものあるけど、

  • Hugoですべてのページがローカルで確認できること
  • テンプレート、コンテンツ含めGitで管理すること
  • Netlifyの画面から特定のDeployを再度publish(ある意味Rollback)できること

これらによる安心感と追跡性はSaaSやインストール型ソフトウェアによるCMSではなかなかない。

前職でMovableType.netの開発時に「MTテンプレートをGitでバージョン管理することこそ未来!」とGitHub連携を提案・実装したがまぁそれより遥かにできが良い。コンテンツごと管理しちゃってるんだもの。

Good: ここまで無料

Hugoなりの静的サイトジェネレーターでサイトを生成・ホストするだけであれば(トラフィック課金は別にして)無料。個人的にはフリーミアムモデルでここまでできてしまうのはサービスの継続性の観点を考えるとどうかと思うのだけど、個人利用に関しては嬉しい人が多いであろう。

Normal: レスポンスタイムはまぁまぁ

この簡素な構造のブログのトップページ(圧縮時2.7KB)で、CDNのキャッシュ無しの状態だと300msくらい、キャッシュありだとその半分の150msくらい。これを速いと見るか遅いと見るかはその人の背景にもよるかもしれない。思ったよりRTTが長いようで(安定して70ms~100msくらい)個人的にはここもうちょっと速いの期待してた。

Bad: Analytics add-onはしょぼい

有料機能としてAnalytics add-onを有効化して1ヶ月見ていたが、CDNのアクセスログを元に統計出すにしてもちょっとしょぼい。本当にサイトにかかれている6つの数値&チャートしかない。転送量での課金・リミットがあるにせよ、今どきBotのようなものもPageViewにカウントされる(と思われる)のはいまいちだし、DUVがIPアドレスベースってのも実を伴っていない。404エラーTOP10くらいしか有益なものはない。せめてUser-Agentの統計くらいだしてほしい感じ。とはいえJavaScriptなし、Cookieなしではまぁできることの限界もある。ただ、これだけに$9/monthはちょっと高いなぁという気がする。一方でベースのホスティング費用が無料なので、その分も払ってると考えるとまぁありか、ぐらいのお布施感。

まとめると

いくつか書いたけど、まぁ大変良い。

GitHub Actions / Pages という強敵も出てきたけど、DNS・証明書周りの管理や、Identify や Form といった add-on の存在を考えると、ペライチ以上のコーポレートサイトや製品サイト、マニュアルやドキュメントサイトなどはNetlifyでいけそうな気がする。あと2FAがあればセキュリティ的にも満点でなかろうか。

ブログ以外になんかサイト作る機会ができたら(たぶんないけど)まず第1の選択肢として入れておきたい。