ziguzagu.org

2016年ふりかえり

2016 年いろいろあったのでふりかえる。

仕事

4月にシックス・アパートからトレタへと転職した。約10年ぶりの転職でもあり、とにかく今年はこれによる変化がすべてだった。

業務的にはフルスタックでなんでも兼務状態の前職から、サーバーサイドに集中して Ruby / Rails ゴリゴリ書いていくぞ、と思っていたが、7月からエンジニアリングマネージャー業をやることになって状況が変わった(役職はついてなくて職務としてだけではあるのだけど)。

どれくらいその業務があるかわからんので一旦来るもの拒まず全部やってみよう、と思ってスタートきったとたん一気に押し寄せてきて、ちょうどやってた開発も結構面倒な案件だったこともあり、キャパを超えて体力的にも精神的にも辛くなってしまった。それもあったので開発タスクを自分から取りに行くのちょと控えた結果、スムーズに行くようになってきたが代わりにコード書く機会が随分減ってしまった。

キャパ超えたのもコード書く機会減ってしまったのも、基本的にはタスク管理全然できていないというところが大きくて、そのあたりの改善のために精神的なところやツール的なところ改善する取り組み始めたけど、いまだに習慣化できてるとは言い難い。

エンジニアリングマネージャー業で一番大きなウェイトを占めているのは組織、特に新規採用周りのところだけど、そもそも別に採用担当経験あるわけでもなく何かにつけて時間がかかってしまった。少しづつ改善されてはいるものの、その中で気づいたことベースに新しい取り組み始めたりしてまたスローダウンさせたりしてるので際限がないといえばない。

一方でエンジニアリングマネージャー業は結構楽しい部分もある。組織について、よいところ・足りないところを探す、未来を考える、最適化するための方法を探るといったあたり、コード書いてても全体最適化を考えるのが好きな自分の性分にあってるのか、結構楽しい。製品開発においてもそれは同じ。コードは書けてないけど。

技術

仕事上メインで使い始めた Ruby / Rails はまだどうにもなれない部分がある。Rails のマジックにまだ全然ついていけてないという感じ。社内輪読会で『プログラミング Elixir』を読み始めて Elixir も少し触ってるのだけど、Ruby がまだ初学者段階にある段階で Ruby の文法とよく似た別の言語を同時に学ぶのは結構混乱してよくないかも。ただ、関数型言語は全く異なる考え方や、アプローチなどたくさんあって頭の体操には大変良かった。

Ruby / Rails に関してアウトプットはないのだけど、こうなったらいいのになぁというところはポロポロあった。にもかかわらずアウトプットは無かった。

ブログも年間で7エントリ。アウトプットする数も少なく、またアウトプットすること自体にも時間がかかるという悪循環に入ってて良くない感じ。

毎年読み始めて途中分断することが多かった『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』本、3週目にしてついに短期集中読破した。いままでの経験もあってか3週目にしてようやく DDD の基礎固めできた感。

個人

4月の有給消化期間で行ったシドニーは本当に楽しかった。歴史もありきれいな街だし食べ物も結構美味しいし散歩好きにはとてもいい街だった。2時間電車のって徹底的に散歩したブルーマウンテンズは最高だった。また行きたい。

7月末、左足親指骨折した。仕事でいっぱいいっぱいになってる状況をさらに悪化させてタイミング的にも最悪だった。そして骨折のきっかけ自体も最悪だった。もう二度とやりたくない。

家庭

娘5歳。日々成長を感じる。アルファベットもかけるようになったし、サンタさんからもらった(補助輪なし)自転車も2時間足らずで乗れるようになった。すごい。

転職して通勤時間が伸びたことで平日家にいる時間が短くなって家族に迷惑かかってる感は否めないし、さらに仕事が変わってやることも変わった結果ストレスためて不機嫌にしてしまうこともまぁまぁあってだいぶ迷惑であっただろう。それでもなんとか平和な正月すごしてるのはひとえに奥さんの忍耐力に尽きると思うので感謝したい。

毎年夏休み旅行として行ってる久米島は相変わらず最高によくて家族全員の楽しみ。次は別のどこかに、とおもいながらもまた行きそう。

まとめ

仕事も個人も家庭もイベント盛りだくさんの年で人生振り返っても忘れがたい1年だった。思考も生活も仕事にベースにあって、それがうまくいかないと何もかもうまくいかないのは改めてわかった。2017年、トレタは成長期でまだまだ変化が多く、また成長痛みたいなのもちらほらあるのでそれらうまく乗り越えつつ、今年達成できなかった個人的な技術力向上やアウトプットは、エンジニアリングマネージャー業続けるのでことさら増やしたい。

2017年はついに40歳となる節目の年。踏ん張りどころであるが何もかも楽しくありたい。