ziguzagu.org

WEB+DB PRESS Vol.55

またしても周回遅れ。Vol.56 を買ってしまったのであわてて読んだ Vol.55。

WEB+DB PRESS Vol.55

WEB+DB PRESS Vol.55

  • Perl Hackers Hub: PSGI/Plack
    • 毎号回替わりで、Perl ハカーが執筆。これは楽しみな連載。
    • で、3回読んだ。Plack 周りはいろいろスピードがはやいので、連載で定期的にまとまってよめるとうれしいなぁ。Plack Blog みてればだいたいは分かるんだけれども。
  • 特集: HTML5 [実践]入門
    • まったく追いつけていない HTML5 の話。
    • HTML5 の背景から始まり、基礎あり、各 API の要約されたサンプルコードありで、とてもよかった。
    • サンプルコードあとで写経しよ。
  • 特集: モダンネットワークプログラミング入門
    • 「ふつうの Linux プログラミング」で(C での)ネットワークプログラミングはかじった程度の知識しかなかったけど、わかりやすく読めた。
    • 特に、3章の「ネットワークプログラムの I/O 戦略」は非常に良かった。
    • これもあとで写経しながらもっかい読もう。
  • Recent Perl World: 検索エンジンを作ろう
    • まったく門外漢の分野だけど、たのしそうなので後で写経しつつもう一度読む。
    • そういえば昔つくった検索エンジンぽいのは、当時は名前もしらなかったけど、SuffixArray なものを自分で考えて作ったな、ということを思い出した。流石にもう別の仕組みにかわっているであろう...。
  • 大規模 Web サービスの裏側: スケーラブルなサービスの監視
    • mixi は、Nagios + 自作ツール(リソース監視)か。そして、memcached, MySQL 監視の拡張などもいっぱい。すごい。
    • ちなみに、Six Apart の ops は Ganglia を利用しています(日本では Nagios も)。あと、Keynote というサービスつかっての外部稼働監視もやってる。世界中のいろんなところからアクセスしてレスポンスタイムなどもはかってくれたりするサービス。ops チームはかなりこれを信頼しているぽい。
  • WebKit Quest: WebKit のコミュニティ
    • 毎号毎号さわろうとおもってはいるものの、いまださわっていない...。
    • そうこうしている間に WebKit2 がでている...。
  • JavaScript 今ドキ活用術: サーバーサイドで JavaScript (CouchDB)
    • CouchDB オモロそうだな。
  • Ruby の向かう道
    • 写真ででてる人がみんなスーツだ。スーツの世界にも Ruby は浸透しているのだな...。
    • Perl はまったくスーツなイメージがない。など、どうでもいいことを思った。

GW は写経して過ごすことにする。